本サイトはアフィリエイト広告を使用しています

愛犬のケア

愛犬の歯磨きは大切!歯磨きは必要?いつから始めれば良いの?

歯磨き

ワンコの歯磨きっていつからすればいんだ?

そもそも歯磨きって必要なの?

など、初ワンコの方は色々疑問があると思います。

というわけで、

  • ワンコの歯磨きの必要性
  • いつから歯磨き始めればいいの
  • 歯磨きはどうやってやるの

についてまとめていきます。



歯磨きの重要性

ワンコにとっても歯磨きは超大切です。

  • 歯周病予防
  • 虫歯予防

特に1つ目の歯周病予防のために歯磨きは大切。

口内環境の特性上(歯の形や、成分など)、犬は虫歯になりにくいです。

人の口の中が弱酸性なのに対して、犬の口の中はアルカリ性。このアルカリ性であることが虫歯になりにくい理由なんだそうです。

逆にアルカリ性であるが故に、人間よりも歯周病になりやすいという特徴もあります。

そのため、この歯周病予防のためにも歯磨きは大切!という訳です。

口の中がアルカリ性だと歯石ができやすいんですね。

歯周病は犬の寿命にも影響するとても怖い病気

歯周病は立派な病気です。

歯周病になると、歯肉が腫れたり出血したり、口が臭くなったりといった症状がでてきます。

これくらいならまだ良いですけどね。

歯周病を放っておくと、さらに深刻な病気になる場合があります。

例えば、「外歯瘻(がいしろう)」や「内歯瘻(ないしろう)」といった、歯の根っこ周辺の骨がとけて皮膚に穴があく病気になる場合があります。

※実家で飼っているワンコが外歯瘻の経験があります。今まで一度も歯磨きをしてこなかったためだと思います…。

他にも歯周病から始まる、深刻な病気はたくさんあります。

場合によってはワンコの命に係わる場合もあります。

たかが歯磨きですがそれくらい重要です!

麻酔をかけて歯石取りなどもできますが、なかなかのお値段です。またフレンチブルドッグなどの短鼻種だと麻酔をかける事自体にリスクもあります。

歯磨きをさぼって良い事は一つもありません。

なので愛犬のためにも必ず歯磨きはしてください!!

【生後6か月頃】大人の歯に生え変わったら歯磨きしよう

私は初めてのことで全く分からなかったので、お医者さんに相談しました。

すると以下のようなアドバイスを受けました。

獣医さん
遅くても、歯が生え変わってきたら歯磨きをしてください

ワンコは4か月頃から、乳歯が抜けてきて6か月くらいを目途に大人の歯に生え変わります。

そのくらいから歯磨きが必要になります。

↓10月26日の投稿なので、4か月になる少し前くらいの写真です。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

数分前に歯磨きシートしてたら歯が抜けました🐽 シートが引っかかったと思ったらポロっと。少し出血するしちょっとビビった😱 でもわんこの歯が抜けるってこんなもんなの? 人間子供バージョンだと「あ、歯がグラグラしてる、触んないでよ、パパ絶対触んないでよ、、痛いから、痛い、、うわぁ〜〜っ😭」ってなるのに、こんなあっさり😁? #歯が抜けた記念日 #フレンチブルドッグ #フレブル #フレンチブル #ブヒ #frenchbulldoglife #BUHI #frenchbulldog #frenchie #法国斗牛犬 #frenchiesofinstagram #鼻ぺちゃ #犬のいる暮らし #犬ばか部 #フレンチブルドッグ #フレンチブルドッグクリーム #フレンチブルドッグ子犬 #鼻ぺちゃ犬 #はなぺちゃ #愛犬 #フレンチブルドッグ仙台 #ふれんちぶるどっぐ

フレンチブルドッグ@りおんさん(@frebull_lion)がシェアした投稿 -

タイミングが良ければ抜けた歯をゲットできます!

ワンコの歯はかなりあっさりと抜けます。

小さいので何処かにいったり、一緒に飲み込んだり、全部の抜けた歯をゲットするのはなかなか難しいです。

歯磨き慣れに苦労する前に!早めの歯磨きデビューがおすすめ

歯磨き

先ほど、大人の歯に生え変わった6か月頃から歯磨きが必要、と書きました。

が!それでは遅い場合もあります。

6か月頃になり、「さぁそろそろ歯磨き始めるか!」といっていざ歯磨きしようとすると、ワンコが嫌がる場合がかなり多いです。

ワンコは口に触られるのが大嫌い!

普段はカワイイおりこうな愛犬が、口を触ろうとしたら「ウ”ゥ"---!」って唸られた…、なんて事もよくある話です。

口を触ったらかまれた!とかも飼い主でもよくある話です。

小さい頃から歯や口に触るという習慣がないと歯磨きはとても苦労します。

そんな状況だと、ワンコが全然口触らせてくれないから歯磨きを断念した、なんて結果が目に見えます。

 

そのためにも、6か月を待たずに小さい頃から今すぐにでも歯磨きをする習慣をつけた方がよいです。

↓こちらのインスタは8月18日の投稿なので、生後2か月半くらいです。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

最近はこうやって寝る前に体拭き&ブラッシング&歯磨きをしてます🐷耳掃除は数日おきに。徐々に慣れてくれればいいな! #写真ぶれぶれ #2枚目は守護神的な感じ #フレンチブルドッグ #フレブル #フレンチブル #ブヒ #frenchbulldoglife#BUHI#frenchbulldog#frenchie#멍스타그램#프렌치불독#法斗#法鬥#法国斗牛犬 #frenchiesofinstagram #鼻ぺちゃ #法斗 #犬のいる暮らし #犬ばか部 #フレンチブルドッグ #フレンチブルドッグクリーム #フレンチブルドッグ子犬 #鼻ぺちゃ犬 #はなぺちゃ #愛犬

フレンチブルドッグ@りおんさん(@frebull_lion)がシェアした投稿 -

我が家ではこの頃から、毎日寝る前に歯磨きをしていました。

このおかげもあり、1歳3か月となった今でも、口や歯を触ってもまったく嫌がったり怒ったりはありません。

↓こんな感じで口開け&歯チェックも自由自在です(笑)

歯磨き

まとめ

  • 歯磨きをしないと、歯垢や歯石がたまり歯周病になる
  • そもそもワンコは歯周病になりやすい
  • 歯周病は場合によっては命に係わる病気
  • 歯が生え変わる6か月頃から歯磨きは必須
  • できれば今すぐ歯磨きをする習慣づけを!

歯磨きの重要性はお分かりになったかと思います。

もし普段歯磨きをしていないという方、またはワンコを飼い始めた・これから飼う、という方はすぐに歯磨きをする練習を開始しましょう。

毎日歯磨きしてれば最初は嫌がっていたワンコも段々と慣れてきます。

根気が必要ですが、あきらめず頑張りましょう!

どうしても嫌がるワンコの場合、おすすめは「寝込みを襲う!」です。

寝ぼけ状態のワンコにやさしく歯磨きトライしてみてください。意外にイケますよ!(笑)

歯磨きほんと大切です!

-愛犬のケア

© 2024 りおんのブログ@フレンチブルドッグ